🍉すいか割り🍉

こんにちは、特別養護老人ホーム ほのかです。

今回は先日、職員さんが持ってきてくれたスイカでスイカ割りを行いました♪

スイカ割りに参加した方はニコニコ笑いながら、スイカを割ろうと思いっきり棒を振り上げていました。

周りで見守っていた利用者様は、昔を思い出してご自身のスイカ割りの時のエピソードを話してくれた方もいてユニット内がとても盛り上がっていました☺

スイカが割れた瞬間はその場にいた利用者様全員が「おぉ~!!」と声を上げていました。

皆さんに割ってもらったスイカは利用者様によって食べやすい状態で提供しました。

皆さん久しぶりの生果物に大変喜ばれ、なかには2回もおかわりをしていた方がいました!

今後も皆さんに喜んでいただけるような季節にちなんだ行事や昼食・おやつレクを計画中です(*^-^*)

そうめん☀おいなり

こんにちは特別養護老人ホームほのかショートステイさくらです🌸

今回もそうめん❤❤暑い夏にはそうめん♪涼しさも感じられる

そうめん♪夏と言えばそうめん♪ということで

今年の目標は十分夏を感じたよと利用者様に言って頂く事です🤣

今回のメニューは

そうめん

五目御飯のお稲荷さん

担々麵風に味付けしたそうめんお稲荷

フルーツポンチ

厨房から出していただいたおかず2品

でした。少し盛りだくさんになってしまっていたので

全部ちょっとずつ食べて頂きました(^O^)🥄

1部の利用者様です

皆さんお腹いっぱいだからおやつ食べれるかな~なんて言って

いましたがおやつの時間になると食べていました(笑)

作りがいがあります😏

味付けもちょうどいいよと言って頂きありがとうございます❤❤

またつくります✊

コーラスグループ エーデルワイス様

こんにちは特別養護老人ホームほのかです☺

先日コーラスグループのエーデルワイス様ご一行様が

歌いに来てくださいました✨✨

約1年ぶりです。

1年前のことを覚えている利用者様、初めて見る利用者様、歌が大好きな利用者様

皆さんが楽しみに始まる時間を朝から待っていました。

数日前からウキウキしていた利用者様も😄

前回と同じく多くの方が集まれるほのか西館にて🎵

暑い夏を吹き飛ばすような涼しさも感じられる衣装に

登場の際には素敵ー❕綺麗ー❕と歓声と拍手が💖

歌が始まると一緒に歌う方、見逃さないぞと集中し

見ている方、盛り上げてくださる方、色んな方が

いらっしゃいました。もう楽しいですね😄

そしてそしてなんとなんと

すぐそばまで来てくださり利用者様と触れ合いながら

歌って下さいました😭👏👏✨💖

素敵な歌声、懐かしい歌、いつもと違う方との触れ合い、素敵なもの

を見る事、毎日ではない刺激はいくつになっても素晴らしいことだと思います。

暑い中お越しいただきありがとうございました。

そうめんとおいなりさん

こんにちは特別養護老人ホームほのかの

ショートステイさくらユニット、さつきユニットです✨✨

気温が本格的に暑くなってきました😓

毎日暑いと言いながら仕事をしております🤣

そんな暑い夏にも食べられるものと言えば

そうめんですよね~❕

お稲荷とセットで作りました😋

※1部の利用者様になっています。

温かい麺がいいという方もいましたので温かい汁で

食べてくれた方もいました😊

いなりにはご飯のと、そうめんを味付けしつめた

二種類を用意しました。

夏は食欲が落ちがちですが皆さん完食👏

おかわりしてくれる方まで💖

嬉しかったです😍

家にいても熱中症になります。

クーラーつけていてもなります。

よく水分を取って涼しくして下さいね(^O^)

暑さに負けないように元気に頑張りたいと思います。

巨大どら焼きを作りました

こんにちは、ショートステイほのかです☀

先日どら焼きを作ろう❕となり、どら焼きを作りました😸💖

しかも巨大な🤣とっても大きなどら焼きでした😊

皆さんびっくりしていましたよ~😍

パッカーン🎉

生クリームを入れて❤❤

皆さん大喜びでした☺❕❕

切り分けて食べましたが切り分けるのに皆さんでドキドキ

し、盛り上がりながら切りましたヽ(^o^)丿

【1部の利用者様になっています】

どら焼きをイメージして画像をやりましたが

暗くなってしまいました😂

普段食事を残しがちな方もいますが甘いものは

完食❕❕びっくりするほど食べてくれます😁

甘いものは別腹ですもんね🤣

本格的に暑くなってきました。

まずは職員から夏バテに気を付けて来ていただける

皆様に元気を分けられるようにしたいと思います。

筍ご飯を食べました

こんにちは。ほのかショートステイ、さつきユニットです😌

今回は春の味覚、筍を混ぜご飯にして食べました❕

噛むのが心配な方は筍を刻みなるべく食べやすくし

たくさん食べてもらいました😋

切らなくても柔らかくいい匂いで食欲をそそります🌸

緑を添えて彩もばっちり❤❤

※1部の利用者様になっています。

皆さん完食でした🤣

混ぜご飯は人気ですね(^O^)また作ります。

お誕生日会

こんにちはさつきユニットです😌✨

今回はさつきユニットで4月お誕生日の方がいたので

ショートステイさくらユニットと合同でお誕生日会を

行いました🍰🎉

今回はフルーツモリモリケーキです❤❤

苺もたくさん使いケーキを作りました🍓

お誕生日の方です😊長生きして下さいね🙋❕❕

さくらの方も誕生日の方がいましたが残念ながら作れる日の日

にちが合わずまた今度やろうと思います(^O^)

皆さんたくさん食べてくれました😋

いつも食が細い方も全部食べてくれました💑💖

もう筍の季節なので混ぜごはんも食べて頂きたいと

考えています🤔

お誕生日会

お久しぶりです😊ほのかショートステイです。

2月、3月の方のお誕生日会を行いました😍❤❤

旬の苺をたくさんのせた大きいケーキを2個作りました🍰

利用者様の皆さんに作ったものを見せるといつもたくさん

褒めて頂けるので切る前にたくさん見てもらいうれし涙が

出そうなほど褒めて頂きました😂(笑)

お誕生日のお二人です✨✨長生きしてください😊

ケーキをみんなで食べとても楽しい1日となりました!

数日前から楽しみにして頂いていた方、おかわりをたくさんして

くれた方、たくさん褒めて頂けて職員もやる気が出ますヽ(^o^)丿

心肺蘇生・AED講習会

先日、小美玉市消防本部救急救命士6名の方々をお迎えして、心肺蘇生・AED講習を実施しました!

職員から、受けたいとの声が一番多く上がっていた講習であり、1月に続いて、2回目の実施となりました。今回は、その時の様子をお伝えします。

まずは、心肺蘇生法・AEDについて説明していただき、ダミー人形を使用したお手本を見ます。

続いて、職員が体験しました。

1時間程度の講習を終わってみて・・・

「疑問点を沢山質問出来て良かった!」

「手順を知っているつもりでも、受けてみると上手く進めることが難しく、体験出来て良かった!」

等の声が聞かれました。

心臓が止まってから、1分経過するごとに、助かる確率は、10%程度低下し、3分経過すると死亡率は50%となるそうです。

しかしながら、2分間以内に心臓マッサージ(胸骨圧迫)を開始すれば、生存率はほぼ90%と言われています。119番通報をしてから、救急車の到着まで、8~10分程度(全国平均)となっています。救急車が来るまでに私達が迅速に行うべきこと、出来ることを改めて、認識しました。

救命率を上げるために設置されているAEDを、少しでも多くの職員が、いざという時に使用できるよう、定期的に受講する機会を設けていきたいと思います!

🎄クリスマス🎅

こんにちはほのかショートステイ、さつきユニットです。

去年になってしまいましたがクリスマスケーキを

作りました❕🍰………………………が

なんとクリスマスケーキ単体の写真を撮り忘れる

というミス💦2パターン作ったのですが1パターン

しか取れてませんでした😢

皆さんに豪華だねえといい笑顔で褒めて頂けたのでよしと

しときます😉笑

ケーキを取り忘れカメラを充電するのを忘れ今回は写真が

少なくなってしまい…(-_-;)💦

次は万全に挑もうと思います😊✊

クリスマスケーキを見て皆様が笑顔になり嬉しい限り

です✨頑張って作ったなあと褒めて頂き嬉しく

なりました!